最初にメーカーを選択して頂きます。
メーカーを選択すると、車種名が選択できるようになるので、選択をすると、右側にその車に対するグレードが表示されます。
「販売終了車両も検索対象とする」にチェックが入ると販売終了車両も検索対象となります。
現在、国内で入手できる車両はアバルトを除いて全車種入っております。
旧車種も20年前くらいのデータまで保有しています。
車種名、グレードが既に決まっている際は選択をしてください。
特に決まっていない場合は、メーカーオプションやディーラーオプションから選択が可能です。
その際は下の「メーカーオプション」を先に選択してください。
そのオプションにあったグレードが選出されるようになっております。
グレードでは中央、メーカオプション、ディーラーオプション、カラー共右側に価格が表示されるので参考にしてください。
メーカーと車種を選択すると下記に
「メーカーオプション」「ディーラーオプション」「カラー」が選択できるようになります。
オプション系は販売終了及び新車販売前後3カ月までは表示されます。
グレードがわからない場合は、オプションからそれに対応しているグレードが選択できるようになっております。
希望のメーカーオプションを選択すると対応するグレードが絞り込みされます。
ディーラーオプションを選択する際は、タブを選択してください。
左側の用品を選択するとそれに付随するオプションが右側に出てくるので選択してください。
カラーを選択すると本体価格に加算されるようになります。
本体価格はカラー価格が含まれた金額になります。
本体価格、メーカーオプション価格、ディーラーオプション価格、合計は全て税込みの価格が
表示されております。
「次へ」を押すと車両販売の見積書が開きます。
「新車カタログから見積」の情報は毎月20日時点のデータを翌月5日までに更新いたします。
更新は年12回になります。
反映された画面になります。
カタログから見積をされる際にご参考下さい。
コメント
0件のコメント